
家を買う時の費用はいくらかかった?私が ぶっちゃけますよ
住宅購入ってどれだけの費用がかかるのか? ある程度で金額を把握したい。
私の実際にかかった費用全部公開しますので、参考にしてください。
2015年ですので団体信用生命保険は、良いローン会社を選べば、今は無料です。また、購入する土地の状況によっても経費は変わると思います。
あくまで目安としてご覧ください。
私が家を買った時に掛かった費用の明細です。
購入年 2015年 対象物件 土地2,800万円、建物 2,200万円 新築
- 諸費用 400万円
- 土地登記費 314,000円
- 土地仲介手数料 988,200円
- ローン事務手数 32,400円
- 印紙 30,000円
- 農地転用費用 1,364,600円
- 建物登記費用 248,000円
- 表示登記 93,100円
- つなぎ融資5ヶ月 403,195円
- つなぎ融資手数料 108,000円
- フラット事務手数料 1,080,000円
- 契約印紙 22,000円
- 火災保険 266,040円
- 団信保険料1年目 169.200円
- 引っ越し 25万円
- ご挨拶で 2万円
- みんな招待したりして 3万円
土地、建物以外計 2,389,535円
引っ越し、挨拶など 300,000円
あくまで目安として参考までに。
この辺も含めてローンを提供してくれている会社もあります。低金利なので、頭金がなければ購入できないわけではないので、タイミングを逃さない様にしたいですよね。