表紙は
exalive.co.jp様
駐車場の屋根カーポートは設置した方が良い
建築中は、
カーポートの使用頻度はあまり高くないから、必要ない、なんて思っていました。玄関までも近いし、大丈夫なんて思っていました。
住み始めて1年も経っていません。しかも日照時間全国一位の都市に住んでいますが、
カーポート、つければ良かったと後悔しています。
雨の日の買い物には車を使います。また、幼稚園の送迎にも、悪天候のときは車を使います。そんな時、車に乗り込む際に、結構ぬれてしまうのです。
おとなりさんには車庫に屋根が付いていて、とっても快適そう。そんなときに、あ〜あ、屋根があればなぁって思ってしまいます。
この先子供が大きくなったら、自転車が活躍すると思うのですが、そんなときも、屋根があったらなって、思う訳です。
外構費用と共に、住宅ローンに組み込む
家を建てた後に20万円以上の出費というのは結構痛いものです。
これから家を建てる方、新築に入居される方は、ぜひ、最初の段階でカーポート、ぜひ検討してください。そして、ローンに組み込んでしまいましょう。

その際は、ハウスメーカーの見積もりと、自分で調べた業者を比較し、住宅ローンに組み込むのが良いです。
搬入コストが大きなウエイトを占めますので、
地元の業者さんだと安く出来る可能性が高いですので。
本日は短めの記事でしたが、カーポートはあった方が良いですよ。