我が家の芝生をゴルフ場のグリーンに。その作り方を調べて僕は諦めた。 更新日:2024-05-24 芝生管理 芝生をグリーンにしたい欲求 芝生管理2年目。一番難しい梅雨の芝生管理も手応えを感じ始め、キノコ防衛策も確実に実行できるようになりました。芝生への水やり、施肥のタイミング、エアレーションなど、年間の手入れをある程度理解し始 […] 続きを読む
芝刈りをしたら茶色く変色。軸刈りの恐怖と再生方法 更新日:2021-07-26 芝生管理 芝刈り→茶色 まずは軸刈りを疑え 現在生えている長めの芝生を、根元から一本抜いてみてください。下の茎の部分は茶色で、ある点から緑の芝生が生えている事が分かると思います。 軸刈りと […] 続きを読む
絶対欲しい 僕の夢の芝刈り機とサッチマシーン 更新日:2020-04-26 芝生管理 将来絶対に手に入れたい芝刈機とサッチマシーン まだまだ青二才ですが、この5年、芝生の事を勉強して、実行して、たくさんの事を学ぶ事が出来ました。 同時に、絶対に実施すべき手入れや、投資に値すべき良い道具もわかるようになって […] 続きを読む
芝刈り機は絶対に手動が良い理由とおすすめ商品 更新日:2020-09-20 芝生管理 これでは芝刈機を選べない 芝生をきれいにしたいなら、芝刈機選びは非常に重要な要素の一つです。 芝刈り機のお勧めを検索すると、おすすめ芝刈り機10選など、紹介される芝刈り機が増えているのが最近の特徴です。そこまで多いと、あ […] 続きを読む
姫高麗芝を粘土質の土に。床土作りと発芽までの水やり 更新日:2022-03-20 芝生管理 芝生を粘土質の土壌に植える際の注意事項 私は5年前に全くの無知の状態から粘土質の土に姫高麗芝を張りました。 今となってはご近所さんから一目置かれる芝生にまで成長しました。 この5年間で私は芝生張りを3回経験しました。姫高 […] 続きを読む